S3 ステムベアリング打替え

Buell S3
納車時から気になっていた違和感・・・
なんて言ったらいいのか?・・・
ハンドルが重い様な・・・
極低速でハンドルを取られるような・・・
極低速時、危なっかしいハンドリング・・・
う~ん???
S1W とは明らかに違うハンドリング
同じEVO の Buell でこんなに違うの?
S3 はカウル付いてるし、フロントへヴィー?
フロントフォークが WP と SHOWA の違い?
う~ん・・・違和感・・・
怪しいと思う所は有るんだが・・・
浅はかな私の思い込み・・・
ある、Buell ・H-D を専門に扱うShopのブログ記事に
同じ様な所見の記事が・・・
そして、怪しいから確信へ!
やっぱり!!ステムベアリングの摩耗に違いない!!
早速、
購入したディーラーでメカニックに試乗してもらい
確認してもらった結果・・・
「ステムベアリングを交換させて下さい」との事
もちろん、保証修理です。
ここのお店(ディーラー)
頼んだ事や修理依頼は素早く対応してくれて助かるのですが・・・
(お金になる修理とかね)
保証の修繕や修理に関してはこっちから言わないとやってくん無いんだよね・・・
今回の事だって、素人の私が気が付いたのに
プロのメカが気が付かないはず無いじゃん・・・と思う訳よ
「良く見たいから時間を下さい」と
そっちから言って
納車までの日取りを長く取ったりしたんだし
納車整備でやっといてよねっって感じ。。。
まぁ、同じ土地で40年以上営んでるお店だし
いい意味でも悪い意味でも「ナァナァ」な感じ
「どんぶり勘定」的な感じだしね(笑)
外車ディーラーでは有るけど、いわゆる、
「町のバイク屋さん」
外車ディーラーは各上でキッチリ・・・なんて思う人には
決してお奨め出来ないけどネ。。。
外車ディーラーは敷居が高くて・・・ちょっと・・・
なんて人にはもってこいのお店ですよ♪
まぁ、なんにせよ、私もこれからもお付き合いしていく訳だし・・・
お店選びは大切だよって事で・・・
でっ!
ステムベアリングが打ちかえられた
私のS3
まるで、別のバイクの様なハンドリング♪
コレコレ!!って感じでクイックイ切れます!
あの違和感が全くもって消えてしまいました。
ステムベアリング・・・恐るべし です!!
スポンサーサイト
コメントの投稿
なるほど
それで入庫してたんですね
ステムベアリングですか。
バイクが初めての人だったら気づかなかったかもしれませんね・・・汗
そろそろツーリングにはいい季節ですね~
ステムベアリングですか。
バイクが初めての人だったら気づかなかったかもしれませんね・・・汗
そろそろツーリングにはいい季節ですね~
季節、到来ですね♪
778さん:
ベアリングを替えたら
全然、良くなりました♪
安心して乗れます。。。
ツーリング行きたいですね!!
いやっ!行きましょう!!
ベアリングを替えたら
全然、良くなりました♪
安心して乗れます。。。
ツーリング行きたいですね!!
いやっ!行きましょう!!