夜勤明け、ランチツー
MOTO NAVI 最新号にも紹介されていた
Cafe に行って来ました
coffee & Croissant ZEBRA


クロワッサン パニーニ ツナ

ゼブラ カルゾネ





しゃれおつ な カフェ
スポンサーサイト
2013 春
5月26日 MOTO AID
またまた、今更 5月のお話・・・
5月26日、RSで
keiko とタンデムでお出かけ
行き先は 河口湖ステラシアター
第2回「モトエイド」
バイク乗りによる、東日本大震災の被災地支援を目的とした
バイク雑誌「MOTO NAVI」主催のチャリティーイベント
八王子から中央高速に乗り(ETCゲートは無事開いた)
談合坂SAでちょっと休憩して河口湖方面へ
でっかい富士山を見ながら、気持ち良く走れました♪
河口湖ICを降りると会場までは要所要所に案内の人や看板があり
迷う事無く会場に到着

駐輪場はバイクで一杯です

BIKEのメーカーやグッズ、アクセサリーのテントやブースが立ち並んでいました。
メイン会場では
MOTO NAVI編集長の河西さん、DJのトムセン陽子さんの司会で
ライブやトークショー、チャリティーオークションなどが行われました
とっても楽しかったのですが・・・
メイン会場は撮影禁止のため画像はありません・・・(/ヘ ̄、)グスン
なので、その辺の模様は次号のMOTO NAVIで見てみてね
外の会場を見て回ります。
BMWのテント

新発売の G650GS です 単気筒です♪
お値打ち価格のGSですね!
そして話題の


BMWのビクスクです 参考出品でした。
続いて DUCATIブース

DIAVEL の派生モデル2台

DIAVEL AMG

DIAVEL CROMO
この2台はカッコイイ!!
外会場のMOTO NAVIテントに小柄な女性が
keiko がいち早く見つけました

エッセイストの国井律子さん♪
本日のトークゲストでした。
その他にも、
世界で戦った 元MOTO GPライダー
中野真矢さんもゲストで来られてました
そして!!
本部テント脇に展示されている
超~!カッコイイ Kawasaki

誰の?BIKE?
この人のです。


言わずと知れた
俳優 岩城滉一 さん です。
本日のトーク&チャリティーオークションゲストでした。
しっ、渋い! カッコイイ!!
この1100Rは展示に持ってきたバイクで
実際に岩城さんが会場まで乗ってきたのが

このハーレー
お金掛かってます。。。
駐輪場にも気になる1台!

なんかスゲぇ~!!ぞ!!
これに乗ってきたのが

辻本聡さん♪
僕ら世代はヨシムラと言えば シュワンツとこの方!!
岩城さんと辻本さんはバイクのお仲間だそうです。

すっかりお二人に見とれてました。。。


岩城さんも辻本さん帰っちゃった・・・
イベントはまだ続いていましたが
十分楽しんだし、満足したので
僕らも帰る事に(少ないけれどちゃんと義援金の寄付もしたしネ)
そうそう!!
今日一日気になってる事がひとつ・・・
それは、今朝 keiko に着た一通のメール
ミラポ レディースのあの人からのメール
しばらくバイクを降りていたあの人が・・・
ついにバイクを買ったそうで
しかも今日、引き取りに行くらしい。。。
何を買ったの?の問いに 今だ返信は無い・・・
帰り道だから寄っちゃおうか?
中央高速を八王子ICで降りて16号へ
交差点を右折するため右折車線に入ると
なんと!目の前に1台のバイクが・・・
見覚えのあるヘルメット
ヘルメットが笑ってる。。。
向こうも気が付いたらしい
何か見慣れた光景
やっぱり 771さんは 黒いERが一番合ってる♪
こだわりのゴールドフレームだしね!
これで、また一緒に走れるね♪
先に帰っていた778君も加えて2台4人で
南大沢のケーキ屋さんに移動
ケーキとお茶しながら談笑
また、いろんな所に走りに行きたいですね
ミラポツーリング 本格再始動かな?
今日も楽しい一日でした♪
今日、箱根で!
慣らしがなかなか進まない My Buell 。
天気もいいし、今日は箱根へ!!

気持ちいい~日差しを浴びながら
下界に比べると寒いくらいだけど・・・
一路、大観山。
ここで、御無沙汰のアノ人に遭遇!!
実を言うと・・・
途中の西湘BPのPAでも見かけて・・・あれ?っと思ってたんだよね
でも・・・
「バイクが違うんだよ!!」
アノ人の名前でもある アプリリア じゃ無いんだよ!!
恐る怖る声を掛けてみたら・・・
ビンゴ!!
やっぱり、 あぷ さん でした♪
逆に「バイク違うじゃん?」って言われちゃいました。。。
あぷさんもとうとうアノ!アプリリアを買い替えたそうです
で!今の あぷさん の愛車が
コレ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

1997 SUZUKI TL1000S
こだわりの97年式だそうです♪
しばらく談笑して別れましたが
また、一緒に走りたいですなって事で
アスファルトのツーリング希望だそうですよ!ミラポさん!
きょうは あぷさん とも久々に逢えたし♪
天気はいいし♪

富士山は綺麗だし♪
良い慣らしツーリングが出来ました
帰ってきたら ODO750㌔ もうすぐ慣らし完了です♪
ランチはマグロ♪ 江ノ島~三崎 お散歩ツーリング
突然、唐突にkeikoが言い出した、
「私、バイクで江ノ島にまだ行った事無い・・・」
じゃぁ、行くべ!
って事で、先週の金曜日に
江ノ島~三崎 ピストン散歩ツーリングに出かけました。
2台でツーは久しぶり(笑)
R129や裏道で厚木~平塚を抜けて
茅ヶ崎辺りでR134へ
そのまま 江ノ島に到着!

マジェスティに乗り換えたkeikoは
まるで別人のようにガンガン走ります。。。
よっぽど合ってるのかな?マジェ
クラッチが無いだけでこんなに変るの?
そんなkeikoを従え、江ノ島を出発!
R134をのんびり、海を眺めながら進み
逗子~鎌倉~横須賀~三浦~♪
いい天気で気持ちいい♪
三崎に到着!

三崎といえば鮪でしょう!
ランチは鉄火丼に決定!!

鮪の酒盗、鮪の胃袋、鮪の角煮の小鉢をいただいて
メインの鉄火丼

鉄火丼・小鉢3種が付いたランチ、これで千円(税込み1050円)
あ~美味しかった
食後、三崎でちょっとのんびり。
夕方から予定があるので、来た道を戻り帰路に着きます。
途中、茅ヶ崎のユーメディア本店にちょっと寄って休憩
しかし、マジェスティ!ビクスクだけあって
収納力は流石ですね

こんな感じで
ヘルメット2個にカッパ2着入れてもまだ余裕♪

その後も順調に自宅に帰還。
162㌔、ちょうどいい感じの散歩ツーリングでした♪
ちなみに、オイラの Buell のシートバックの中身は・・・

お土産の マグロ でした (笑)